2004-01-01から1年間の記事一覧

ロバート・ブロックとラヴクラフト

ロバート・ブロックって、「サイコ」の原作者ですよね? 年譜を見ると1994年に77歳で死去しています。写真を見てもカップクのいい年配の紳士と言った風情です。なのに、ラヴクラフトと並べて考えると、ブロックは子犬みたいに思えてしまいます。…あッ…

『アーカム計画』

(ASIN:4488531024) ロバート・ブロック著 ある登場人物のセリフ「ラヴクラフトが描写しているものを誰かが再現しようとしたんだろう--まさしく愛のなせるわざだ」をそのままそっくりお返ししたいような本でした。 口封じに殺される人々の死に様がことごとく…

ハーバート・ウェスト

ラヴクラフトって、意外とヲタクの一般教養なのかも、と思うようになりました(私信) 私が想像したハーバートはこんな感じッス→ 死体が欲しい→持ってきちゃえ!がハイテンポだったのと、酔っぱらいを担いでいるフリをして死体を運搬なんてアバウトな方法に…

予告編で

昨日の同行者と話していて、昨日見た予告編の中では「ナショナル・トレジャー」がとても面白そうだった、という話になりました。 ジェリーブラッカイマーが贈る、フリーメイソン団員でもあったアメリカ建国の父たちの手で独立宣言に隠された至宝を巡る物語!…

『ヴィレッジ』

見てきましたー。 ネタバレ厳禁の映画なので、どう感想を書こうか思案中です。 ・けっこう、いやかなり魅せて頂きました。映画としての基本パラメーターは「ヴァン・ヘルシング」よりも数段上、という印象を受けました。比べちゃいかんものを比べてるかも。…

今日はこれから

遅出です。昼過ぎからフリーなので、「ヴィレッジ」か「アイ、ロボット」か思案中です。 >水龍夜さま 2012の公式イラストですね?確かに!確かに!手首が見えておりまする。 指摘を受けた瞬間にばーーっと脳裏に浮かびました。 なんであのような重大な資…

『ディープ・ブルー』--後からじわーっと。

「誰も見たことのない世界を見せてあげよう」のコピーの映画です。*1 見たことないもの、現実には滅多に見られないものが見たくて映画館に足を運ぶ訳ですから、そのようなコピーを聞かされては出かけるしかありません。ついでに言うと、滅多に見られないもの…

『ヴァン・ヘルシング』--かほりたかきB級の、

時間の都合で吹き替え版を見たのでした。なんだか悔しいです。 ヴァン・ヘルシング=山路和弘、アナ王女=三石琴乃、ドラキュラ伯爵=大塚芳忠、でしょうか? で、ドラキュラ3人娘のうち一人が宮迫博之…? 久々に基本が出来てない映画を観たように思います(…

そう言えば

絵を描いていてふと気になりました。 あの人の白手袋って、手首のところはどうなっているのでしょうか! お店で売っている白手袋は手首のところはそれほど長くなくて、えーと例えば駅員さんなどが装着しているところを見ると、手袋と服の袖の間に手首の肌色…

これを自慢するのを忘れていました。

海洋堂三国志フィギュアコレクションを、3つ買いました。 孔明さま(彩色)・孔明さま(彩色)・関羽(彩色)。 運を使い果たしたみたいな気がします。 http://www.horico-web.com/sangokushi/index.html

やややや

ネット落ちしててすみません。レスとか遅れててホントすみません。 明日は(も?)出張です。 まだぜんぜん準備していないのに、『アーカム計画』(ASIN:4488531024)を持って行くことだけは既に決まっているという…orz 帰ってきたらロバート・ブロック×ラヴク…

ガーベラ・テトラさん(はんぶん私信)

シルエットは妖精みたいだと思います。 虫…いやゴキb…のようでもあり。(顔のあたりが)

私信・スクライドありがたく拝見しております。

やばいよ抱腹絶倒ですヨ! 人の名前を覚えられないあの人とか、「マッド・スクリプト」とか「スーパーピンチ」とかあの変。じゃない辺。オエビに向かいながら見ていたのですが、可笑しすぎて手が止まってしまいます。つか笑い死ぬかと。 未開封DVDをバリバリ…

有名なところらしいです。

クトゥルーのテーブルトークRPGを出版している会社で、さまざまな関連グッズも販売しているらしいのです。 http://catalog.chaosium.com/default.php ・ミスカトニック大学の卒業証書!!? 学士号 修士号 ・クトゥルーを大統領に!キャンペーン Why Vote fo…

『クトゥルー 1』

なんと表紙は山田章博 青土社のクトゥルーシリーズを読み始めました。似たような話が多くて疲れるので口直しに読みかけの『火星年代記』も平行して拾い読みしています。たまに『火星年代記』の方がおっかないことがあります? ホントに拾い読みしかしてない…

さびしい上司

某首相*1も要介護型上司に分類されるのではないか。と急に思った。 世話を焼く部下がいませんが。 世話を焼かれる上司としっかり者の部下の関係が好きだったハズなのに、そこからの発展型として単品もOKとなったら間口広すぎというか、弱点が多すぎてこの…

邪神占い

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3145/jasin/jasintop.htm ある方に教えて頂きました。 このサイトを作った人は、相当読み込んでいると思います。 私はヨグ=ソトースでした。やった大物だ!カッコイイゾ!(女性をはらませたりするヤツですが…) …

オーガスト・ダーレス

ラヴクラフト先生には、キリスト教のパウロのような人がいました。 オーガスト・ダーレスです。 彼は、作家としてクトゥルー神話作品を書き、邪神たちに4大エレメントを割り振り、対立する善なる「旧神」を設定しました。 若いファンを励まして神話作品を書…

ラヴクラフト覚え書き(経過報告)

★印は私のお気に入り作品です。 オススメ短編 『アウトサイダー』(全集3)★ 切ない系 『エーリッヒ・ツァンの音楽』(全集2)★ 恐怖系 『ナイアルラトホテップ』(全集6)★ ラヴクラフト先生が夢で会ったニャルラ様 定番(長いので大変かも) 『クトゥル…

『LOVERS』

ネタバレには配慮したつもりですが…… 隣の席がいちゃいちゃしたじゃない、仲の良さそうなカップルでした。私はふらりと一人で行ったのですが、だからと言って妬いてる訳ではないのですが、終わった時にカップルが呆然と固まっていたので、彼らは劇中の誰に感…

今日のクトゥールー

PCを身近な邪神に例えるなら「ニャルラトテップ」 http://unidentifier.parfe.jp/tec/t20040830.html 出張のつれづれに、『ラヴクラフト全集』5巻の後半を読んでいました。 『レッド・フックの恐怖』『魔女の家の夢』『ダニッチの怪』です。 ひそひそ声でほ…

ヤングキングアワーズ

表紙がなんだか恥ずかしかったので、ダッシュでレジに持って行きました。 走って帰ってきて、開いたら『HELLSING』が載っていませんでした。orz

ポンチ絵

で、以上が前フリでして(汗) ガイドブックに載っていた作品。→『アーカム計画』(ASIN:4488531024) つか主人公の名前がキースってだけなんですけど………第一部のクライマックスでは邪神復活を阻むため、主人公が単身敵地に乗り込むなんて書いてあるから…ほや…

あいかわらずラヴクラフト

あいかわらず、ぽっつりぽっつりとラヴクラフトを読んでいます。 『未知なるカダスを夢に求めて』*1が良かった。長くて長くて、途中がちょっと退屈で、気がついたら突っ伏して寝ててページにヨダレをつけてしまったりもしましたが、最後まで読んで良かったと…

『砲神エグザクソン』7巻--完結

(ASIN:406314352X) 月刊アフタヌーンで97年から連載していた作品が完結しました。 変な作品だと思います。巨大ロボットで侵略宇宙人と戦う話で、絵ぢからで正しく巨大に見える巨大ロボットが「砲神」の名に恥じぬ大口径砲(光学兵器じゃないのがミソ)を…

近況

おとといの日記、バンプ目当てに訪問する人がいっぱいいたので、あわてて書き換えました。すごい人気なんですねー。知らなかった。 トップ絵を更新したい、と先月からずっと念じているのですが、うまく行きません。今は苦し紛れにオエビ絵を掲示していますが…

バンプの新作が欲しくて、

郊外の大型量販店に行きました。キレイサッパリ売り切れていました。ううむ。 閉店間際の大型量販店は、お客も少なく落ち着いて怪しい書籍をチェックできます。 LEONという男性向けファッション誌があって、同タイトルの映画に出てくるあのお方に憧れる…

『シャイニング・フォース』の

『シャイニング・フォース』の外国のサイトを見つけました。違法っぽ。 チップちゃん(メイド服はさすがにナシ) Casts→Heroes(A-K)→khris 私のザッパさま Casts→Heroes(L-Z)→Zylo 私のエリオット将軍 Casts→Foes→Elliot 全体に、転職したくないような気がし…