『宇宙戦艦ヤマト2199』22話

 私はこの回が大好きです。
 セレステラがえらく可愛いし、ユリーシャ・メルダ・玲の三人の組み合わせにはとてつもない可能性を感じる。
 …お笑い的な意味で。


 ネットの感想を見ておりますと「ガミラス人がパフェ食べて大丈夫なのか?」あるいは「美味しいのか?」と引っかかる人がいるようです。
 たしかに。
 地球人とガミラス人はおそらく同祖、DNAも共通らしいです。
 とすると砂糖の甘味はともに楽しめるかも知れません。
 ここに『砂糖の世界史』と『炭素文明論』という本があります。
 砂糖の甘味ははじめて口にしても必ず好きになる。老若男女に好まれ、世界中どこに持っていっても売れるから「世界商品」となりえたと『砂糖の世界史』に書かれています。
 『炭素文明論』にはブドウ糖が生命維持に欠かせないものであるから、糖類を口にした時に強い快感が得られるように進化したのでは?と書かれています。
 DNAが共通なら、甘味=美味しいを共有できるのではないでしょうか?


 では乳成分はどうでしょう?
 DNA共通な以上、ガミラス人の赤ちゃんもお母さんからおっぱいをもらって育つのでしょうから、個人差はあるとしても完全乳糖不耐症の人種とは考えにくいと思うのですが、どうでしょうか。


 納豆などのクセのある発酵食品はどうでしょう?
 これはユリーシャすら降参する可能性があると思います。小さい頃から食べて慣れてないと、なかなか、ね。
 逆にイスカンダル・ガミラスにも地球人が卒倒するようなすごい発酵食品があったりしてね?


 ですが、ほんとうなら食べ物よりも先に考えるべきことがあると思います。
 感染症です!感!染!症!
 そもそも10話でメルダがヤマトに来た時、エアロックから出すべきじゃなかったのでは?どんな未知の病原体があるか分からないし。
 DNAが共通ったって(それだって後から調べてたよね…アバウトですよね…)、ほら梅毒とか!スペイン風邪とか!地球人同士だって数千年ぶりに接触した民族どうしで感染症を伝染させあってえらいことになってたですよね?
 未知の病原体のチェックが終わって予防接種などが確立するまで同じ空気吸ったりしない方がいいと思うのですが…
 メルダと玲は素手で殴り合ってたよね…
 ドラマ的には絶対必要な展開なんですが、未知の感染症の可能性を考えると血液とかとても危険だと思うのですが。感染源として。

 まあつまり。
 ヤマトでは感染症と食べ物の違いは考えないスタンスなんだと思います。
 「ガミラスも人だ」ということで。


 などということは、10話をはじめて見た時には考えませんでした。
 10話と言えば、アホ毛です。
 当時はヤマトにアホ毛キャラがいるってのにまだ慣れていなくて。
 メルダがヘルメットを外して頭を振ったとき、髪がフワッとなって、最後にアホ毛がピン!立ったのを見て衝撃を受けましたっけ。
 アホ毛とは、そのような存在なのか!と。


 今はもう、アホ毛も見慣れてしまいました。
 思えば遠くに来たものです。